お知らせ 一覧
小児の近視進行抑制治療(クロセチン、焦点深度拡張型コンタクトレンズ、オルソケラトロジー)について
山本眼科ではオルソケラトロジー近視治療、拡張焦点深度(EDOF)型コンタクトレンズ処方、クロセチン内服治療を取り入れて、お子様の近視進行を抑制することをはかる治療を行っています。
近年、スマホやPCも低年齢から利用するお子様が増え、小児の近視の進行が問題となっています。
近視は眼球が後ろに伸びていくために長くなることが原因です。と
待ち時間と検査や診察の順番について
当院は医療機関の使命として急を要する患者様に対応しますため完全予約制ではありません。予約は時間帯予約(ご来院いただく時間の目安)のため、混雑時は待ち時間が生じますことご容赦ください。
現在の状況は、特別な混雑時でなければおよそ10分~20分以内には検査や診察に入っていただけています。
診療終了(会計等含む)までトータルでも30分~60分以
瞼に塗る抗アレルギー薬(アレジオン)クリームについて。ドライアイとアレルギー性結膜炎・花粉症
夏の暑さがまだまだ続いていますが、夏から秋の植物による花粉症がそろそろ出ているようです。
また、外の湿度が高くても冷房の効いた部屋の空気は乾燥してしまい、とくにデスクワークの方のドライアイも合併しやすいです。
花粉症・アレルギー性結膜炎とドライアイには密接な関係があり、お互いの症状を強めあってしまいます。
かゆくて目を強くこすること