お知らせ 一覧

視能訓練士の方の募集をしています

名古屋市千種区東山通(本山)の山本眼科の求人にご興味をいただきありがとうございます。 患者さまの増加にともない視能訓練士の方、眼科に興味や経験のある看護師の方を募集しています。 視能訓練士協会、ナースセンターの求人、各大学、および、ハローワーク等へ求人票を出しています。ご覧いただける方は参考にしてください。 労働条件

白内障手術予約状況  2月~3月

山本眼科の白内障手術 は、火~木曜日の午後に日帰りで行っています。 2月は18日,25日(火)各2件分、19日,26日(水)各1件のみとなりました。 3月はまだ各週ともに空きがありますが、ご希望の方が増えてきています。 白内障手術日程の状況やご相談は初診の方もお電話にてお気軽にお問い合わせ下さ

提携駐車場のご案内 本山メディカルステーションのすぐ西隣のダイワハウス本山駅前駐車場7台分などがあります.

本山メディカルステーションの提携駐車場の地図はこちらになります。 当院ビルすぐ横の西隣の大和ハウスパーキング本山駅前第1駐車場 が最も近く(7台分)提携となりました。 本山交差点より東へ当ビル前より東のファミリーマートを左折し、2本目の角を左折 (sakura cafe) すぐ左手に三井のリパーク名古屋本山第2駐車場(8台)

小児の近視進行抑制治療(クロセチン、焦点深度拡張型コンタクトレンズ、オルソケラトロジー)について

山本眼科ではオルソケラトロジー近視治療、拡張焦点深度(EDOF)型コンタクトレンズ処方、クロセチン内服治療を取り入れて、お子様の近視進行を抑制することをはかる治療を行っています。 近年、スマホやPCも低年齢から利用するお子様が増え、小児の近視の進行が問題となっています。 近視は眼球が後ろに伸びていくために長くなることが原因です。と

山本眼科では 緑内障・加齢黄斑変性 の早期診断のため光干渉断層画像診断(OCT)をおこなっています。

山本眼科では 緑内障や加齢黄斑変性症の早期診断に役立つ光干渉断層画像診断(OCT)をおこなっています。 人間ドックなどで視神経乳頭陥凹などで精密検査を勧められた場合、この検査が有用です。 光干渉断層画像診断 (OCT)は非侵襲性で眼に苦痛や悪影響がなく、リアルタイムで視神経や網膜の断層画像を観察して短時間での診断が可能な装置です。視野が欠
1 / 3123