お知らせ 一覧

白内障手術予約状況  4月

山本眼科の白内障手術 は、火~木曜日の午後に日帰りで行っています。 4月は第2週までは予約満了となりました。4月15日、22日、23日は空きがあります。 白内障手術日程の状況やご相談は初診の方もお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。  山本眼科では手術を執刀する院長が、手術前の診断、適

花粉症の季節、瞼に塗る抗アレルギー薬(アレジオン)クリームについて。ドライアイとアレルギー性結膜炎・花粉症

冬から春にかけてまだまだ寒い日が続きます。冬はドライアイが増悪しやすい季節です。暖房がきいているところはとくに空気が乾燥していて、寒いとマイボーム腺が詰まりやすくなります。 いっぽう、今年は花粉の飛散が始まるのが早いようです。花粉症症状がでて目のかゆみで受診される方も増えてきました。 花粉症・アレルギー性結膜炎とドライアイには密接な関係が

小児の近視進行抑制治療(クロセチン、焦点深度拡張型コンタクトレンズ、オルソケラトロジー)について

山本眼科ではオルソケラトロジー近視治療、拡張焦点深度(EDOF)型コンタクトレンズ処方、クロセチン内服治療を取り入れて、お子様の近視進行を抑制することをはかる治療を行っています。 近年、スマホやPCも低年齢から利用するお子様が増え、小児の近視の進行が問題となっています。 近視は眼球が後ろに伸びていくために長くなることが原因です。と
1 / 512345