お知らせ 一覧
📘 冬から春のドライアイとアレルギー性結膜炎について
冬で空気が乾燥しています。エアコンの暖房もあって肌の乾燥やドライアイがつらい時期です。さらに、2月になり、そろそろ花粉も出始めるころとなっています。目のかゆみ、アレルギー性結膜炎の患者さんも今週から多くなっています。
ドライアイとアレルギー性結膜炎 が合併すると互いに増悪させるために注意が必要です。
点眼をもらって治療してもなかなか良くな
📘 子供の視力低下と調節緊張 について
学校検診の視力検査でBやCの判定でも、必ずしも眼鏡がいるとは限りません。
学校では環境や調子によって視力がうまく測れていないことがあります。
山本眼科では国家資格の視能訓練士が2名常勤しており、詳しい視力検査をおこなっています。
子供の視力低下 は 近視 ばかりではありません。 調節緊張 や 眼精疲労 という状態がパソコンやスマホの
📕 オルソケラトロジー (夜装用コンタクトレンズ) 近視治療 について
山本眼科では オルソケラトロジー(夜装用するコンタクトレンズ)による近視治療をおこなっています。
睡眠中にコンタクトレンズをつけることで角膜表面にレンズ効果を生み、日中の裸眼視力の改善を行う近視矯正方法です。
オルソケラトロジー が眼鏡に比べて近視が進むのを抑える効果があり、若年者への適応が広がり注目されています。